我が家は共働きで9歳差の姉妹を育てています。皆さんのお家では、旦那と嫁さんの財布を使い分けていますか?
家計を握っているのは旦那です
我が家の財産管理を担っているのは旦那である私。嫁さんは、自分の銀行の普通口座の残高しか知りません。定期預金とか家のローンの残高とかは全く知りません。そんな嫁って世の中には多いのでしょうか?
だから我が家では旦那である私が財布のひもを握っております。
嫁さんの口座から
- 食費(酒以外)
- 二人の子供のお小遣い
- 子供の習い事の費用
- 生活必需品(洗剤とかトイレットペーパー等など)
ていうような、日常的に消費するお金を嫁さんのお給料から出しています。嫁さんは給料日の翌日に一括して必要なお金を口座から引き出しています。残ったお金は私がネットで定期預金口座に移すという作業を毎月しています。
旦那の口座から
- 光熱水費
- 住宅ローン
- 酒、米などの重量が重いもの
- 長女の学費(高校生、私学なんです)、次女の学費(公立小学校は楽々)
- ネットや携帯
- 新聞
- 学資保険
等など固定費として出ていくものをすべて私の口座からクレジットカードで引き落としています。
それぞれの口座から
- 定期預金
私はすべての固定費の口座引き落としを担当していて、残額がお小遣いとなります。私は非常勤での掛け持ち仕事をしていますので、毎月の稼ぎが変動します。だから決まった額のお小遣いというものはありません。
おすすめは固定費のクレジットカード払い
光熱水費、携帯、ネット、テレビ、などなど毎月支払わなければならない固定費は落とせるものは基本的にはすべてクレジットカードで落としています。クレジットカードにしているのは
- 口座の残高を気にしなくても支払える
- クレジットカードのポイントがたまるから、ポイントで商品ゲット
まあ、こんな理由でクレジットカード払いにしてます。口座の残高気にしないって言っても、クレジットカードの支払い日には残高は確認していますが、支払いを一括にしているからクレジットカードの支払残高さえ確認しておけばよいので安心。
ポイントで商品ゲット
クレジットカードで固定費を支払うと、けっこういいペースで毎月ポイントがたまっていきますね。我が家ではお正月、お盆のお休みの時に合わせて、サントリーのプレミアムモルツ をいただいております。長期休暇の時に飲む高級ビールはサイコーです。
固定費を把握はクレジット会社のホームページを確認すれば一目瞭然なので、それぞれの会社からの請求書は可能なものはすべて紙での郵送をお断りしています。環境にやさしい家庭ですね。
クレジットカードでのお支払いに興味のある方はこちらをご参考にどうぞ。
[…] ネットバンキングでよく使っているのはこの3つかな。固定費はクレジットカード使って引き落としている ので残高確認を自宅でできるのは大変便利。クレジットの使用明細も数年前 […]